推し活女子が本気で選ぶ!楽天で買える神グッズ10選【関西遠征もこれで完璧】

遠征グッズ

今回は、遠征も日常も全力で楽しみたい推し活女子に向けて、楽天で買える“神グッズ”を厳選してご紹介します。
特に関西遠征にぴったりなグッズを中心に選んでいるので、ライブ・イベント・カフェ巡りの前にぜひチェックしてみてください!


1. 透明うちわカバー(デコ自由自在で個性全開!)

推し活の必需品といえば、やっぱり“うちわ”。
だけどせっかく作ったお気に入りのうちわも、雨や擦れでボロボロになってしまったら悲しいですよね…。そんな時に役立つのが透明うちわカバー

このカバーの魅力は、ただうちわを守るだけじゃなく、自分の好みに合わせて自由にデコれること!ラインストーンやシールで飾ったり、推しのイメージに合わせてカスタムすることで、世界にひとつだけの“私だけの推し活うちわ”が完成します。

関西のライブ会場や野外イベントでは、天候の変化も多いので、水濡れ対策にもピッタリ。うちわの保護はマナーとしても大切なので、現場女子としてのレベルもグッとアップします♪


2. 折りたたみ式アクスタケース(カフェ巡り・旅行中の推し守りアイテム)

「遠征といえばアクスタ同行!」これはもはや定番中の定番。
だけどバッグの中に入れていたらアクスタが曲がってた…折れてた…なんて声、よく聞きます。そんな悲劇を防ぐために超おすすめなのが、この折りたたみ式アクスタケース

使わない時はコンパクトに畳めて、使うときにはしっかり推しを守ってくれる安心設計。しかも、透明なポケットや立てられるタイプもあるので、カフェ巡り中にアクスタを立てて撮影するのにも最適なんです。

推しグルメと一緒に、アクスタ映え写真を撮ってSNSでバズるチャンスも!?


3. モバイルバッテリー(軽量&推しカラーで気分アガる)

推し活遠征の最中、スマホのバッテリー切れほど致命的なことはありません。
ライブ中の時間確認、地図アプリでの移動、カフェやショップのチェックイン、グッズ交換の連絡など、スマホはまさに“命綱”

そんなときに頼れるのが、軽量&大容量タイプのモバイルバッテリー。楽天では、パステルカラーやビビッドな推しカラーが揃っていて、推しを感じながら充電できるデザイン性も魅力です。

バッグの中でかさばらず、しかも2台同時充電OKなものもあるので、友達とのシェアも◎!


4. 関西モチーフのミニ小物(たこ焼き・鹿・舞妓など)

たこ焼きや鹿、舞妓さんモチーフのミニ小物は、アクスタ撮影のおともにぴったり♡
関西感たっぷりの小道具を添えるだけで、一気に“推しとの旅感”がアップします!

例えば、カフェでアクスタとたこ焼きキーホルダーを並べてみたり、奈良の鹿モチーフをぬいの横に置いたり…ちょっとした工夫で、遠征の思い出がもっと特別に。

小さいから持ち運びもラクで、推し活バッグに1つ入れておけばどこでも撮影OK!撮った写真を旅ノートに貼ってもかわいいし、SNSにアップしても映え確実です。

楽天ならご当地感のあるアイテムもいっぱい揃ってるから、お気に入りを見つけることができます。推しと一緒に関西を旅してる気分、もっと盛り上げちゃいましょう♪


5. 推しカラー痛バ(透明ポケットで魅せる収納)

「今日のコーデ、推しカラーで統一したい!」そんなときに大活躍するのが透明ポケット付きの痛バ
中身が見える仕様なので、アクスタ・缶バ・ミニぬいなどの推しグッズをバランスよく配置して、世界観たっぷりに演出できます。

イベント会場ではもちろん、カフェ巡りや関西グルメツアー中にも目立つこと間違いなし
楽天には色やサイズも豊富な痛バが揃っているので、自分の“推し活スタイル”に合う一点がきっと見つかります


6. グルメ遠征用!折りたたみ保冷バッグ(おしゃれ&実用性バツグン)

推しカフェのテイクアウトスイーツや、関西限定のスイーツ・ドリンクをお持ち帰りしたいときに大活躍なのが折りたたみ式の保冷バッグ

シンプルなものから、パステルカラーやゆるキャラ系までデザインが可愛いアイテムが多く、ファッションの一部として持ち歩けるレベル
使わないときはコンパクトに折りたためるので、バッグに1つ忍ばせておくとめちゃくちゃ便利!

「推しと一緒に買ったケーキ、溶けちゃった…」なんて事態を防ぎつつ、グルメ遠征を満喫できるアイテムです。


7. アクスタ用スタンド(撮影スポットでの神アイテム)

推し活女子の間で今や当たり前となった「#アクスタ映え」写真。
でも、手で持ったり壁に立てかけるだけだとバランスが悪くて、ベストショットが撮れない…ということも。

そこでおすすめなのが、アクスタ専用のスタンド。持ち運びしやすいコンパクトサイズで、どんな場所でも安定してアクスタを立てられます。

カフェのテーブル、観光スポットのベンチ、公園の芝生の上…。どんなシチュエーションでも“推しと一緒”を叶えてくれる優秀グッズです。


8. チケットケース(交通・イベントチケットをスッキリ収納)

新幹線や電車のチケット、ライブのQRコード、グッズの引換券など、推し活中には「紙モノ」が意外と多い!
しかもそれをカバンの奥底でぐちゃぐちゃに…なんてこともあるあるですよね。

そんなときに便利なのが、推し活女子専用ともいえるチケットケース。仕切り付きで種類ごとに整理できるタイプも多く、使う時にすぐに取り出せる快適さが魅力です。

見た目も可愛いので、会場前での記念撮影にチラ見せするのも◎!


9. 推し活スケジュール帳(予定管理も気分が上がる!)

「グッズ販売の締切いつだっけ?」「ライブの日程かぶってる!?」そんな悩みを解決してくれるのが、推し活専用のスケジュール帳

通常の手帳とは違って、ライブ・配信・通販情報・推しの誕生日などを細かく記録できるスペースがたっぷりあるのがポイント!
関西遠征中の現地カフェ情報やグルメメモも書いておけば、次回の遠征にも大活躍

書くだけで気分が上がるデザインが多く、日常の中でも“推し”を感じられるアイテムです♡


10. オリジナルネームキーホルダー(カバンにつけて即認知♡)

最近じわじわと人気急上昇中なのが、名前や推し名が入れられるオリジナルネームキーホルダー

カラバリも豊富で、推しカラーで選べばバッグのアクセントにも◎!
カフェ巡り中やイベント会場で「そのキーホルダーどこで買ったの?」と話しかけられるきっかけになることも多いです。

特に関西の現場では、こうしたグッズで“認知”されやすくなるチャンスもあるかも…⁉︎**


推し活は「準備からワクワクが始まってる」って知ってた?楽天なら遠征アイテムが全部そろう!

推しに会いに行く「遠征」は、ただライブやイベント当日を楽しむだけじゃありません。
実は“準備の時間”こそが、推し活の本当の醍醐味!
持ち物を考えたり、グッズをそろえたり、コーデを決めたり…。このワクワク感も推し活の一部ですよね♡

そんな準備期間をもっと楽しく、もっと快適にしてくれるのが楽天で手に入る“推し活神グッズ”たち。
アクスタケースや痛バ、オリジナルキーホルダーまで、推し活女子の「欲しい!」が詰まったアイテムがたっぷり揃っています。

しかも、楽天は定期的にセールやポイント還元キャンペーンがあるから、タイミングを見て買えばおトクにGETできるのも嬉しいポイント!自分の推しカラーや遠征スタイルに合わせて、“これぞ神!”と思えるアイテムを見つけてみてくださいね。
しっかり準備しておけば、関西遠征ももっと快適&楽しくなること間違いなしです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました