※本記事にはプロモーションが含まれています。
休日の計画に頭を悩ませていませんか?水族館や遊園地、温泉施設、映画館など、家族でのお出かけ先は魅力的ですが、入場料や外食・交通費が気になるもの。「駅探メンバーPass」は、そんな家族の強い味方です。
※本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。
月額550円(税込)から利用できる「駅探メンバーPass」は、全国140万件以上のレジャー施設・グルメ・映画・温浴・旅行・学びなど多彩なジャンルで、会員限定の割引やクーポンを何度でも使いたい放題のサブスク型優待サービスです。さらに、12ヶ月一括契約なら月額330円と、業界最安水準で高いコスパを実現。
特徴とメリット
- 利用回数・期間制限なし
一度登録すれば、映画館やレストラン、水族館など多彩なカテゴリーで何度でも割引利用が可能です。 - 家族・二親等以内の親族も同様の料金の適用
会員本人だけでなく、家族や親戚も同伴すれば会員価格で利用できます。 - 簡単な利用方法
スマホ画面提示・デジタルチケット購入・郵送チケット利用など、利用方法は3種類。予約もスマホ一つで完結し、子ども連れの外出でもスムーズです。 - 無料お試し&長期割引あり
入会から2週間無料で試せるキャンペーンを実施中。さらに長期プラン契約なら月額料金が330円に割引され、継続するほどお得です。 - ポイント&株主優待券も充実
独自のポイント(ペネポ)が貯まり、映画チケットなどに交換可能。約300銘柄の株主優待券売買もできる機能付き。
利用者の声(口コミ)
「週末に水族館・動物園に出かけることが多いですが、駅探メンバーPassで毎月2,000円以上節約できて驚きました」(東京都・30代女性)
「ファミレスや回転寿司でも割引があるので、普段の外食でもお得感があり、夫婦での利用でも満足」(大阪府・40代男性)
「夫婦で映画デートするときにペア割引が使えてお得でした」(福岡県・40代女性)
「出張先の温泉施設でも使えて、意外と便利でした」(愛知県・30代男性)
特におすすめのシーン
- 家族連れの休日レジャー(遊園地、水族館、映画、温泉など)
- 夫婦のお出かけやデートの割引利用
- 旅行時・全国展開の優待施設利用
- 普段の外食やグルメでも割引が使える
例えば、横浜・八景島シーパラダイス10%OFF(ワンデーパス 5,700円 → 5,100円)、東京ドームシティ得10チケット最大53%OFF(8,000円相当→3,700円)など、家族4人で利用すれば数千円単位のお得も可能です。
「駅探メンバーPass」は、月額料金を軽く上回るお得さと、スマホだけで使える気軽さが魅力です。外食・レジャー・旅行・映画などを楽しむ夫婦や子ども連れファミリーにとって、生活の“お得な習慣”になるはず。
まずは2週間無料キャンペーンから、ぜひお試ししてみてください。
コメント